メールによる通信添削 |
通信添削講座のスケジュール
|
添削の有効性
|
● 無理のない進度で効率的に必要事項をカバー
1回で和訳、説明問題、小論文各1課題ずつ
無理のないペースで必要な事項をカバーでき
ます。
● 生活パターンに合わせた学習が可能
出願には大学の単位が必要なので、大学の授業
に出席する必要もあります。
メールを利用した通信添削講座なら、自分の時
間に合わせてじっくり課題に取り組めます。
|
● 記述式問題に対する対策
北大法学部の編入試験は記述式なので、
何が正解か分かりにくい面があります。
自分の答をプロの手で添削してもらうと
どこまでが正解となるか、どこが減点される
かががわかります。
● ポイントを押さえた添削
北大法学部の編入試験の記述式問題のポイン
トがわかっている実績のある講師が答案を
添削します。
|
|
講座内容 |
英語和訳講座 |
英語説明問題講座 |
法律・政治系の文は、1つの文が長くなる傾向があります。そのような文を正確に読み取るには、正しい文法知識に基づいた文構造の正確な把握が必要です。
和訳講座では、北大や同レベルの国立大学法学部の過去問を利用して、文法にもとづいた正確な読解のトレーニングをします。
一般的な単語・熟語、社会科学一般の語彙のほか、和訳問題を通じて法律・政治系の語彙も強化します。
|
英文を正しく和訳することは説明問題に答えるために当然必要ですが、それだけでは説明問題に答えられません。説明問題にはそれ独自の考え方、答え方が必要です。
説明問題講座では、説明問題に答えるテクニックを習得します。
法律・政治系の英文の説明問題を解くには、法律・政治の基礎知識が必要です。そのため小論文講座で基礎的な法律・政治の知識を取得するまでは、一般的な英文で説明問題の解き方を練習します。その後、北大や同レベルの国立大学法学部の過去問で説明問題を解いてみます。
|
小論文講座 |
志望理由書・質問・個別指導 |
読解問題、自説展開問題、用語説明問題を実際の出題形式に近い形で解きます。その答案が添削されるので、誤解や足りない部分が明確になり、合格答案を作成する力がつきます。
課題文は比較的読みやすいものから、最終的には過去問レベルのものまで、出題傾向を踏まえて厳選された文章です。
講座を通して法学や政治学の背景知識を獲得できるようになっています。 |
● 志望理由書コース
志望理由書に何をどう書くべきかを添削指導
します。
● 質問
通信では分かりにくい部分をメールやオンライ
ンで質問できます。
● 個別指導
さらに理解を深めたい場合には個別指導も行い
ます (要相談)。
|
問い合わせは こちら から
|
武蔵野市吉祥寺南町2-5-9
エントピア吉祥寺404
miraisha@wing.ocn.ne |